沿革

蓮田一心会病院 沿革

2000年6月 医療法人一心会蓮田一心会病院開設(一般病棟23室50床)
診療科:内科・外科・小児科・整形外科・脳神経外科・耳鼻咽喉科泌尿器科(透析30台)・高圧酸素室設置
2005年4月 上尾中央医科グループに編入
2006年1月 皮膚科を標榜
2006年5月 循環器科、呼吸器科を標榜
2008年8月 標榜科の変更呼吸器内科、循環器内科、乳腺外科
2009年12月 救急医療告示医療機関更新
2013年2月 別棟増築工事
2015年1月 「医療法人社団愛友会」に法人名変更
2015年2月 透析室増床工事(10床)完了
2015年4月 訪問リハビリテーション開始
2015年6月 透析ベッド3床増床
2016年3月 院内にて経皮的血管拡張術(PTA)を開始
2016年9月 透析ベッド9床増床
2018年1月 新棟(南館)完成 透析ベッド7床増床
2018年6月 訪問看護ステーション ブルーベル開設
2019年3月 田幡克也院長就任
2020年10月 標榜科の変更 人工透析内科 追加
2021年8月 標榜追加 腎臓内科、糖尿病内科
2021年10月 人間ドック開始
2022年3月 日本医療機能評価機構 3rdG:Ver.2.0 認定