栄養サポート体制について
従来、管理栄養士は、患者さんの健康を考えた安全で喜んでいただける食事の提供や、選択メニューの作成、また栄養指導等を行ってまいりましたが、近年は多職種による、栄養管理や栄養サポートが求められるようになり、NST(Nutrition Support Team(栄養サポートチームの略))と呼ばれるチームで活動を行っています。栄養状態が悪いと治療効果が得られにくく、様々な合併症を引き起こすリスクが高くなり、特に重症の透析患者さんは、様々な合併症を引き起こしているケースが多く、治療効果を高めるためには1人1人に見合った適切な栄養管理を考える必要があるからです。
当院のNSTでは「医師・看護師・薬剤師・管理栄養士・理学療法士・作業療法士・臨床検査技師・事務員」等の多職種が専門知識を生かし、主治医に対して様々な栄養療法を提案する連携チームとして活動し、栄養状態の把握・改善を通して、疾病の回復にできる限り貢献できる体制を整えています。